10:設計条件
10:設計条件
11:敷地及び周辺条件
12:建築物
13:その他の施設
14:留意事項
20:要求図書
21:要求図書(断面図除)(→70 断面図)
22:面積表(→70 面積表)
23:計画の要点(→80 計画の要点)
30:(3)要求室
40:法規
41:防火区画(面積・竪穴・異種用途-特
42:延焼ライン+外部区画-防
43:道路・北側・隣地斜線・建築制限
44:二方向避難・敷地内通路
45:BF法
46:建基法関連(排煙・採光他)
47:建基法以外の法律
50:断面図・面積表
51:切断位置・向きの整合性
52:室名・主要寸法
53:法規系書込み
54:構造表現(G/B/Pc/基礎)
55:設備含む屋上表現
56:建ぺい率・床面積違反
57:計算間違い等
60:構造
70:設備
71:空調設備
72:電気設備
73:給排水設備
74:消防設備
75:再エネ関連設備
76:4シャフト
(PS.DS.EPS.空調用PS)
80:計画の要点
81:日本語表現
82:問いに未回答
83:知識説明不足
84:図面不整合
85:イメージ図不備
89:要点未完
*9はその他・未完等
T:本課題でのテーマ/ポイント
D:図面印象・不一致・未完
D1:線の印象・表現
D2:文字の印象・表現
D3:表記記号ミス
D4:表現不明な点
D8:平面図不一致
D9:未完
A:アプローチ計画
A1:利用者アプローチ
A2:管理サービスアプローチ
A3:アプローチ指定抜け・過多
S:配置計画
S1:配置バランス
S2:周辺環境関係
S3:未利用(未記入地)
P:プラン印象
(スケルトン・コア・共用部形状)
P1:スケルトン形状
(コア・大空間・吹抜け位置)
P2:共用部・建築物形状
Z:動線・ゾーニング(階振分け)
Z1:致命的動線交錯・抜け
Z2:動線ミス(長い・わかりにくい)
Z3:管理部門ゾーニングミス
Z4:階の振分けゾーニングミス
なぜルールブックなのか。
コンセプトでご紹介していますが、実際に講師レベルでの添削がご自身でできるようになることが合格には必須だと考えています。そのための添削ルールブックが、この製図試験ローカルルールブック(LRB)です。
このサイトは全て無料公開とし、その上で質問や動画解説については、製図試験com基礎講座で解説します。
さらに同講座では、LRBを使った添削方法についても解説します。